顔タイプ診断 |
顔タイプ診断とは
顔の印象を元に、似合う服のテイストをご提案する診断です。
人の印象を大きく左右するポイントは 「顔」です。
人に会った時や人を思い出す時、まず見る・考えるのは 「顔」 ですね。
人の印象において最も印象的なものは声でも肌色や髪色、スタイルでもなく 「顔」 なのです。
顔と身に着けているものの印象が違い過ぎると、周囲の人に違和感を与えてしまうことがあります。
また、自分の魅力を活かせなかったり、野暮ったく見えてしまうことにも繋がりかねません。
一方で、顔と身に着けているものの印象の調和がとれている場合、自分の魅力が輝き、
おしゃれに見え、好感度アップ(第一印象が良くなる)にも繋がります。
何が似合うのか、何を選べばいいのかわからない
お洋服選びが消去法になってしまい楽しくない
何を着てもしっくりこない
もっとおしゃれになりたい!
このような思いを抱えるかたにおすすめの診断です。
|
診断方法 |
お顔のバランスやパーツの大きさや形を測定・数値化して分析し、
「大人顔 or 子供顔」 「直線タイプ or 曲線タイプ」 に分類。
結果は以下の8タイプに分かれます。

自分の 「顔」 の印象がわかると、どのようなファッションが似合うかだけでなく、
普段と異なる印象を人に与えたい場合はどのように工夫すると良いのかもわかります。
◆ 診断の流れ ◆
① 写真撮影
生え際が見えるように前髪を上げた状態で、正面と横からお写真をお取りします
↓
② 輪郭やパーツの分析
日本顔タイプ診断協会が定める診断フォーマットと測定法により、お顔を分析
↓
③ 分析結果と似合うファッションのご紹介
↓
④ フェイスマッチ
お持ちいただいた顔写真を利用して、似合うアイテムがわかるようになる 「フェイスマッチ」 を行います
体型をより綺麗にバランスよく見せるために、骨格診断とセットでの受診がおすすめです。

